2011年 07月 16日
▲
by dacch0
| 2011-07-16 13:21
| 滋賀猫
愛のワンクリックを! ![]() カテゴリ
以前の記事
2013年 12月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 09月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 タグ
DA16-45(65)
A70-210/4(62) FA50/1.7(39) SIGMA10-20(39) Hana(38) FA77/1.8Limited(32) OPTIO33L(28) Ai Nikkor50/1.2(25) TAMRON A16(21) FA135/2.8(19) EF50/1.8(18) DA50-200(18) 135(18) Minolta AF24-105(18) Tamron 72E(90/2.8)(17) A50/1.4(16) Tamron A14(15) G20/1.7(14) DA10-17Fisheye(14) FA35/2(14) FA43/1.9Limited(13) FAJ18-35(13) Minolta AF50/1.4(12) F*300/4.5(11) EF28-105/3.5-4.5(10) FA*24/2(10) Minolta AF20/2.8(10) Minolta APO100-300(10) TOKINA EMZ100(9) SIGMA24/2.8(8) DX Nikkor35/1.8(7) DA L 18-55(7) MIR 47K(7) TAMRON28-200(7) ZENITAR16/2.8(7) G Vario14-42(6) IXY900IS(5) HELIOS44(5) A24/2.8(5) 120(5) Minolta AF28/2(5) monochrome(5) SIGMA28/1.8(5) SIGMA28-70/2.8(5) TAMRON90/2.8(5) VOLNA-9(5) FA*80-200/2.8(4) FA28/2.8(4) Distagon28/2.8(4) MC ROKKOR58/1.4(4) リンク
フォロー中のブログ
Coming soon?... 風景のある生活 京都くらし手帖 たまちゃんの出来事 日刊ギリシャ檸檬の森 古... =この道はいつか来た道= しなしなとだれかのお写ん... ぶちねこ亭日乗 ギャラリー猫の憂鬱 のらねこ。 (野良にゃ... R&M ~猫屋敷♪ときどき犬♪た... 猫の巣 猫の住処 mayumi☆... ねこの時間 マロン商店 ひだまり猫 みのむし日記 斎のデジカメ日常記 chacoと綴る散歩日記... ■■ 庭猫日記 3 初心者の写真館 Days... 野良っ猫写真日記 たびねこ NEKO’s PHOTO... ねことぼちぼち 心はいつも。。。 ねこさんぽ 記憶の記録・・・ Animarait ぷんたの猫語り ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2011年 07月 16日
▲
by dacch0
| 2011-07-16 13:21
| 滋賀猫
2009年 10月 18日
安心感。 ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2009-10-18 20:45
| 滋賀猫
2009年 10月 16日
今回は二匹です。 ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2009-10-16 21:37
| 滋賀猫
2008年 12月 12日
近くのお店で餌をもらっているようでした。 とても人なつっこくて、うちの子に抱っこされても我慢してました(^_^;; ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-12-12 00:04
| 滋賀猫
2008年 11月 03日
行楽シーズンの三連休、あっという間に終わってしまいました。 どこへ行くというわけでもなく、いつもの週末が1日多かっただけでした。 しっぽがふさふさのカワイイ子。 もうほとんど”日没後”といえる時間でしたが、デジカメだったら取りあえず撮影は続行できるのがいいですね。 ![]() 手がぶら~ん・・・くんくん ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-11-03 22:22
| 京都猫
2008年 10月 26日
先日、健康診断で脈拍が許容範囲最低ラインの少なさだと言われました。 最近眠くて仕方ないのと関係はないだろうな。 写真は、ちょっと前に京都に帰った時の写真。 ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-10-26 22:28
| 京都猫
2008年 10月 20日
最近、妙に眠いです。。。 日中は元気でも夜になると急激に眠くなって、子供と一緒に寝てしまうことしばしば。 原因は、、、何でしょうね~? 私もできることなら昼間から手のひら弛緩させて眠りたい ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-10-20 21:47
| 福井猫
2008年 09月 30日
来春くらいには、息子猫も近所のボス猫の洗礼を受けて去ってしまうのでしょうね。 それまでたっぷり甘えなさい(^^) ![]() ママパンチ! ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-09-30 22:05
| 福井猫
2008年 09月 23日
今日は朝から子供を連れておでかけ。 午後は久し振りに子供抜きで撮影に・・・ 馴染みの猫さん、4ヶ月ぶりに会えて安心しました! ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-09-23 22:41
| 福井猫
2008年 09月 22日
階段で気持ちよさそうにこすりつけていました(^^) 今週は"Minolta Week"です。 ![]() Sony α300 + Minolta AF20/2.8 よろしければ、ランキングへ一票 クリックをお願いします。 *コメントいただける場合は、ご面倒でもこちらの掲示板にお願いします<(_ _)> ▲
by dacch0
| 2008-09-22 21:56
| 福井猫
1 |
ファン申請 |
||